TANDEN PANTSの履き方





身体を「ととのえる」ためのTANDEN PANTSには、
履き方のポイントが7つあります。


 
1. 骨盤前面の骨の突起と、パンツの左右にある
三角のベルトループの位置を合わせます。


2. 骨盤の安定を感じるまで、
 左右の腰紐を、ぎゅっと引っ張ります。

 
*細身の方で締まる感覚が得られない方は、
後ろにギャザーを寄せるように引っ張るか、
紐をもう1周させ後ろで結ぶと安定します。

 

3. 脇のループにそれぞれ腰紐を通し、
中央の「丹田ループ」に腰紐を通します。

 
 
 
4. 身体の芯となる丹田を意識して、きゅっと前で結びます。


 
*自分の腰に馴染む位置で腰紐を締めることをおすすめします。
よりフィットした心地よさを味わえます。

*骨盤で穿くことをおすすめしていますが、
ハイウエストなど、お好みの位置で穿いていただいても◎!

 
  
5. 肩の力を抜き、横隔膜を下げるように、丹田から深呼吸。
 お腹から長く緩く息を吐くことで、
副交感神経が働き、
ゆったりとリラックス。

 
 
  座る時は丹田を意識し、骨盤を立てると、自然な姿勢へ導きます。

 
  
  
7. 裾のフラップを下げて、 冷気を防ぎます。
座った時にパンツの前側にできる
 足首部分の隙間からの冷気を抑えられます。

 
私も毎日穿いて、人体実験中です。
すぐに変化は表れませんが、身体をしめつけない衣服と共に、
自然な姿勢や深い呼吸が出来てくると、
少しずつ身体への気づきが出てくると思います。


穿いた時のご感想や気になる点がありましたら、
ぜひCONTACTページよりご意見をお寄せください。

匿名でも構いません。差し支えなければ、
身長・体重・年齢などもご記載頂けますと幸いです。