ヨージョービギナーズガイド #18 stillwater 吉倉理紗子さん編 Vol.1

「養生ビギナーズガイド」は、身体やこころの養生となるモノ・コト・トキなどをレビューしシェアする連載。
読んでよかった書籍、使ってよかったモノ、心地よさにつながる時間etc… 

今回は、新しい価値づくりを通して様々なプロジェクトを手掛ける、
「スティルウォーター」のメンバー吉倉理紗子さんに教えていただきました。
3回に渡りお届けしていきます。

養生ビギナーの私とともに、“あなたの養生”のヒントになれば嬉しいです! 

stillwater  吉倉理紗子さん編  Vol.1
<スゴス養生> 香りのある時間

「香り」は私にとってスイッチです。

1日の始まりに集中するぞ、と空気を切り替えたい時。
夜、休息に向かう前に気持ちを解放して、リラックスしたい時。
1日の中でも色々なシーンに寄り添ってくれるのが香りだと思います。

 いつでも手軽に香りを取り入れられるエッセンシャルオイルは、出先や旅先に持って行ったりするのですが、
お家で香りと共にその時間を楽しむ、という点で好きなのが、お香です。

1本のお香が燃えている数分、緩やかな直線や、螺旋を描いて細い煙が上がっていく様子をぼーっと眺めることもあります。

 

私が自宅でよく焚いているのが、東京香堂さんのお香です。
以前はお香って仏壇やお墓で使うお線香のイメージが強かったのですが、
あるお店でここのお香を試しに焚いてもらうと、とても優しく、自然で個性のある香りにたちまち魅了されました。
たくさんの種類がある香りたちは、できるだけ天然香料を用いて調香されているのだとか。

今は、夫と私がそれぞれ気に入っている香りの5種類ほどを、その時々の気分で使い分けています。
自分のコンディションによって、柔らかく優しい香りだったり、スパイシーでほんの少し刺激的な香りだったり。
選ぶ香りが変わるのも、自分は今こういう気分なんだ、と気づくきっかけになります。

私の日々に欠かせない、香りと過ごす時間です。

 

今回教えてくれた人
吉倉 理紗子さん

株式会社スティルウォーターのメンバーとして、
企業ブランディング、商品開発、セミナーやワークショップの企画・運営を、文化・食・アート・街・環境などの領域で行う。

フリーの仕事として、食領域のブランディングや商品開発、街づくりの企画もしている。
現在、東京・谷中と夫の地元である新潟・糸魚川の2拠点生活中。

http://stillwaterworks.jp
Instagram:@stillwaterworks