生まれたきっかけ

「腹掛け」を今の生活に
江戸時代から職人の作業着として用いられていた「腹掛け」。大きなポケットと、必要最低限の面積で胴を守る機能的な衣服でした。HARAKAKEはその機能性から学び、現代の生活に馴染むベストとしてデザインしました。
Design
シンプルなプルオーバーデザイン
機能的なスリットポケットが特徴の前身頃と、短丈の後身頃のコンパクトなプルオーバーデザイン。


Function

肩の動きから考えたスリットポケット
前身頃に4つのスリット式ポケットを配置。垂直のポケット口は、肩の自然な動きを妨げることなくアクセスできます。
日常に必要なものを
スマートフォンやイヤホンなど、現代の日常に使うものを携帯するのに便利に使えます。


裏側にも秘密が
一般的に用いられる袋ポケットではなく、身頃を折り返すことで、ポケットを形成。入れたものが揺れたりあばれたりしづらいパターンを採用しています。
サイズ調整可能なフリーサイズ
両脇が開いたデザインに、サイドのアジャスターでサイズ調整ができ、さまざまな体型にフィットします。左脇のトグルで着脱もスムーズに。


Material

軽量・イージーケア
毎日着たくなる、軽量でシワが気にならないコットン×ポリのギャバジンを使用。実用性とデザイン性を兼ね備えています