-
YŌJŌ OUTFITS |立夏
5月5日「立夏」を迎えました。暦の上では夏のはじまり。今日は立夏にふさわしいお天気ですね。青い空に白い雲。夏めいてくる季節にちなんだコーディネートに。
TANDEN PANTS MIZUに、ホワイトのグランパシャツを合わせました。足元はパープルのニュアンスカラーが気に入っているSHINSHU...
-
プロダクトノーツ | TANDEN PANTS HIBI / KURO #03
TANDEN PANTS HIBIは、ユニセックスで、日々の生活に取り入れやすいデザインです。誰にでも、より気軽に、より日常的に。丹田や身体の軸を意識しながら、骨盤を締める心地よさを体感できたらと思い、作りました。家でも、外でも、様々な日常シーンに馴染む形、生地、色。家事や仕事など作業する時...
-
プロダクトノーツ | TANDEN PANTS HIBI / KURO #02
今回は、TANDEN PANTS HIBIの生地について。HIBIはチノパンツやワークウェアなどに使用される、丈夫な綾織のコットン素材で作っています。綾織が急角度になっていて、雨や水滴が流れ落ちやすいのも特徴です。よりデイリーに。と耐久性と適度なハリ感のある、季節問わず履いていただける素材を...
-
プロダクトノーツ | TANDEN PANTS HIBI / KURO #01
今回は、TANDEN PANTS HIBIのゴムについて。HIBIは、腹部を締めつけない、背面のみゴムを入れた仕様です。このゴムのおかげで、着脱も楽に。ゴムは両脇から出ており、等間隔で穴が空いているので、ご自身に合わせてサイズ調整ができます。同じような仕様は、マタニティのパンツに施されてるも...
-
YŌJŌ OUTFITS |穀雨
4月20日「穀雨」を迎えました。穀雨とは、田畑を潤し、穀物の生長を助ける、春のやわらかな雨が降る頃のこと。コーディネートは、雨にちなみ、ブルーのソックスとストライプのシャツを。TANDEN PANTS HIBIのブラックを合わせました。ヌメ革がポイントの白のローファーで春らしく。雨降りの日は憂...
-
プロダクトノーツ | KAIHŌ SOCKS / TSŪKI -WAKABA- #03
今回は、TSŪKIのデザインについて。以前お伝えしたように、TSŪKIは機能とデザインを兼ね備えています。汗の発散性を考え、表糸にアクリルを30%入れたコットンとの混紡糸を使って、靴下前面をメッシュ編みにすることで、通気性と放湿性に優れた仕様です。前面のみメッシュにしているのは、靴下の耐久性を...
-
プロダクトノーツ | KAIHŌ SOCKS / TSŪKI -WAKABA- #02
今回は、KAIHŌ SOCKS のWAKABA色について。色彩には、感覚に訴えかけ作用する力があり、身体やこころと深いつながりを持っています。だからRELIEFWEARでは、色の持つ力を大切にしています。KAIHŌ SOCKSは表糸と裏糸の色を変え、奥行きのある色合いを作り出しました。WAKA...
-
プロダクトノーツ | KAIHŌ SOCKS / TSŪKI -WAKABA- #01
今回は、KAIHŌ SOCKSの心地よさが持続する理由について。何度も履いて洗濯を繰り返すと、靴下が縮んで、窮屈さを感じることはありませんか?3足1000円などの低価格の靴下を履いていた頃は、履けば履くほど足が縮こまっていくような感覚でした。KAIHŌ SOCKSは普通の靴下と真逆の作り方を...
-
YŌJŌ OUTFITS |清明
本日4月5日「清明」を迎えました。春の清らかな光を受けて、万物が明るく生き生きと輝く頃のこと。コーディネートは、鮮やかな若葉色のソックスを履きたくて。清々しいリネンデニムのバンドカラーシャツに、TANDEN PANTS HIBIのホワイトを合わせました。シャツをパンツインせず、ゆるっと着るの...
-
プロダクトノーツ | KAIHŌ SOCKS / TSŪKI -MOMOHANA- #03
今回は、KAIHŌ SOCKS のMOMOHANA色について。色彩には、感覚に訴えかけ作用する力があり、身体やこころと深いつながりを持っています。だからRELIEFWEARでは、色の持つ力を大切にしています。KAIHŌ SOCKSは表糸と裏糸の色を変え、奥行きのある色合いを作っています。MO...
-
プロダクトノーツ | KAIHŌ SOCKS / TSŪKI -MOMOHANA- #02
今回は、KAIHŌ SOCKS TSŪKIについて。RELIEFWEARのプロダクトは1つのアイテムで、1つのストレスを減らしたいと思い、開発しています。KAIHŌ SOCKS TSŪKIは、足の汗やムレが気になる人のために作りました。日本は高温多湿な国です。だから昔の日本人は、開放的な草鞋...
-
プロダクトノーツ | KAIHŌ SOCKS / TSŪKI -MOMOHANA- #01
今回は、KAIHŌ SOCKSの素材について。RELIEFWEARでは、身体にとっての“心地よさ”を大事に、素材選びをしています。
TSŪKIをはじめ、KAIHŌ SOCKSは、表糸にコットン70%とアクリル30%の混紡糸を使っています。アクリルを入れるは、汗の発散性・温かさなど、足にとって...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします